水素水を飲みたい。と強烈に思う暑い夏の日。 それは暑くて喉が渇くから、といっただけの理由ではなかった・・ 以下、引用です。(ヤフーニュースより) 水素水を飲むことで、記憶力(認知機能)の低下を抑えられることを ・・いかがでしょうか、私が水素水を求める理由がお分かり いただけたでしょうか?ううっ、なんて単純なんでしょうねー。 こういう研究ってたくさん発表されますが、その後って一般人には 大抵わからない。 「コーヒーはガンを〜」とか「タバコを吸う人は〜」 とか、いろいろ言われますが、結論はどうなったんだろう?というのが ほとんどです。学説は日々発表され、内容も次々と変わる。 何が正しいのかなんて、結局確定することはないのかもしれませんが、 そんな細かいことはさておき、水素水。ほしい。どうやって作れば いいんでしょうか。というより、簡単に作れるものなのでしょうか。 理系でないのが今ほどつらかった時はありません。化学と生物は 好きだったけど、物理が。数学も分野によりちょっと・・。 いや、そんなことを言っている場合ではない。 学生時代はそれなりに記憶力に自信があったんですが、 ここ1,2年やばいです。まずいです。大汗です。ちょっと前に聞いた 名前が思い出せない。昨日話した内容を忘れている。 恥ずかしいー。 これが老化なのか・・といやな現実を目の当たりにした私に、この ニュースはあまりにも魅力的でした。なんという単純さ。笑ってください。 2年ほど前は「酸素水」に一瞬夢中になるなど、水、飲み物に弱いの ですが、今回は特に気になります。しかし水素水なんてどうやったら 入手できるのやら。というか人体には無害なんです・・かね。 記憶力の問題は、水に頼るより、脳トレでもしたほうが いいんでしょうか。いや、そりゃいいですよね。自問自答。 もしくは大人の塗り絵?知恵の輪(←いつの時代だ)? 自分で書く般若心経とかおくの細道とかあったような。 うーむ、その手のコーナーに行くのはもっと先の話だと 高をくくっていた。とりあえず、放置したままのDSでも起動して、 数回やったきりの脳トレでもしましょうか・・。 |
<< 前記事(2008/07/12) | ブログのトップへ | 後記事(2008/07/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ここ千葉でも「梅雨は明けたもよう」宣言が出され、猛暑の中での三連休となっています。映画館、カラオケルーム、テレビでの高校野球観戦ともっぱら冷房の中で過ごしていますが、それでも水分補給には気を使っています。 |
NAO 2008/07/21 13:09 |
毎日暑いですね。こちらは今日、最高 |
ゆみしま 2008/07/21 22:16 |
<< 前記事(2008/07/12) | ブログのトップへ | 後記事(2008/07/27) >> |